【JAところ通信】青年部の食育事業(春開催)を実施しました!

JAところ青年部は令和7年5月21日、青年部食育専用圃場「ところっこ農園」で、常呂、錦水、川沿小学校の3、4年生を対象にした食育事業を実施し、45人の児童が参加しました。

食育事業は、町内の小学生に常呂町の農業と食の大切さを知ってもらい、説明する青年部員の発信力を身に付けることを目的に、毎年春と秋に行っています。

開会挨拶をする田鎖義隆部長

 

今年は植え付け作業を体験してもらい、馬鈴しょ、長ネギの2品目を植えました。

また、今年は農業をより身近に感じてもらうために農作業機械の展示を行いました。

トラクターの乗車体験をする児童

 

植え付けした作物は、青年部員が管理作業を行い、秋の収穫体験に向けて大切に育てていきます。

食育事業に参加した青年部員の皆さんと女性農業研修生