常呂町農業協同組合は、令和5年4月3日に令和5年度入組式を行いました。
3人の新入職員が川上組合長から辞令を受け取り、同日より各部署へ配属となりました。
川上組合長から「当JAは小さな組織ですが、農業・農家組合員やこの地域で暮らす人々の生活を守る役割を担い、地域と密接な関係を築いてきました。今年はコロナウイルスも落ち着きを見せており中止になっていた行事も少しずつ復活してくるかと思います。また、肥料高騰などもあり厳しい状況でもありますがJA職員として研鑽を積み、農家組合員をサポートし常呂町農業と地域の発展を願って、ともに努力していきましょう。皆さんの活躍を期待しています」と祝辞がありました。
また、2018年に入組した先輩職員から激励の言葉がありました。

祝辞を述べる川上組合長

川上組合長より辞令を受け取る松岡職員

先輩職員として激励の言葉を述べる尾形職員

●前列左から、石山茂実常務、松岡孝華職員、渡辺竜士職員、三谷康太郎職員、川上和則組合長 ●後列左から、尾形竜都職員、田渕収一管理部長、今橋剛参事、武田一宏営農部長、築紫洋平経済部長、鈴江陽介管理課長補佐
職員採用information
- 【2024卒採用試験】エントリーシートの受付を開始します(締め切りました)
- ところで働く【新卒求人募集】| オホーツクの農業の魅⼒ – JAところ (ja-tokoro.or.jp)
- 令和3年~令和4年に定期連載していた”JAのお仕事のぞき見”やJAところの採用活動、職員の教育研修に関する記事はこちら!
- 先輩からのメッセージでは金融共済課・販売課・営農企画課から3名の職員を紹介しています