JAところからのお知らせ
-
【JAところ通信】女性農業研修生 林さんの研修が終了しました
令和5年3月下旬よりファーマーズハウスうえるに滞在し、常呂町で農業研修を行っていた林さんの研修が終了しました。 林さんは約1ヶ月滞在し、酪農と畑作の両方の農業研修を行いました。 「酪農に対してはじめは不安な気持ちはありま […]
-
【JAところ通信】春の農作業風景を撮影しました
常呂町内では、4月20日頃から令和5年産生産に向けた春の農作業が本格的に始まりました。 今後も数回に分けて常呂町内の様子をお届けします。豊穣の秋を迎えられるよう農作業事故に気を付けましょう。
2023.5.19 -
【JAところ通信】広報6月号の表紙撮影を行いました
JAところ広報誌「光と風の大地」6月号の表紙撮影の為、共立地区の大江さんを取材しました! 牛舎で作業しているところを撮影させてもらいました。 作業で大変お忙しい中、ご協力頂きありがとうございました。 広報誌は6月1日に掲 […]
2023.5.9 -
【更新情報】広報誌「光と風の大地」2023年5月号を掲載しました!
JAところ広報誌「光と風の大地」2023年5月号を発刊しました! 5月号の表紙は、女性農業研修生と受入農家の那須さんと後藤さんです! ★研修中のオフショットを少しだけ公開★ 研修風景は後日改めて公開致します! 撮影にご協 […]
2023.5.1 -
【更新情報】農業研修ページの一部写真を更新しました
農業研修ページの担当職員紹介写真を更新しました。 写真をクリックorタップすると、農業研修ページにリンクします。お気軽にお問い合わせください。お問い合わせフォームはこちらから 撮影時のオフショット写真や農業研修、農業研修 […]
-
【JAところ通信】家族経営協定合同調印式を行いました
JAところと北見市常呂自治区部会は令和5年4月14日、JAところ会議室で家族経営協定合同調印式を開催しました。 家族経営協定とは、家族農業経営に携わる各世帯員が、意欲とやりがいを持って経営に参画できる魅力的な農業経営を目 […]
2023.4.17 -
【JAところ通信】女性部が遊休タオルの寄贈&JA事務所前の花壇整備を行いました
JAところ女性部は令和5年4月12日、北見市社会福祉協議会常呂支所と特別養護老人ホームところへ遊休タオルの寄贈を行いました。 今年度部員が家庭から持ち寄ったタオルは全部で250枚となり、当日は林美知子部長、伊藤江美子副部 […]
2023.4.17 -
【JAところ通信】常呂町4Hクラブが新規就農者激励式を開催しました!
常呂町4Hクラブは令和5年4月6日、JAところ2階会議室で令和5年度新規就農者激励式を開きました。 今年度は、共立地区の大江さんが4Hクラブに加入しました。 4Hクラブの田房会長は「4Hクラブには世代の近い先輩や昔馴染み […]
2023.4.10 -
【JAところ通信】総会記念品として組合員全戸に牛乳、タレ&ジャンを配布しました
JAところは令和5年4月7日に開催する第75回通常総会の記念品として、牛乳や乳製品の消費拡大を目的に組合員全戸に牛乳を配布しました。 配布したのは常温保存が可能な200mlの牛乳24本入りで、職員が組合員宅を訪問して手渡 […]
2023.4.6