JAところからのお知らせ
-
【JAところ通信】女性部救命講習会を開きました
JAところ女性部(林美知子部長)は2月8日、常呂町スポーツセンターで「救急救命講習会」を開き、24人が参加しました。 この講習会は3年に一度、北見地区消防組合の職員を講師に招き、心肺蘇生法及び各種応急手当を学ぶ当女性部恒 […]
2023.2.9 -
【JAところ通信】広報3月号の表紙撮影を行いました
JAところ広報誌「光と風の大地」3月号の表紙撮影の為、共立地区の羽石さんを取材しました! 今月は羽石さん兄弟に大好きな家族を紹介してもらいました。 お2人は動物が大好き!この日は大きなわんちゃんのレノンくんと、小町ちゃん […]
2023.2.8 -
【更新情報】広報誌「光と風の大地」2023年2月号を掲載しました!
JAところ広報誌「光と風の大地」2月号を発刊しました! 2月号の表紙は、豊川地区の佐藤さん自慢のイルミネーションを取材しました! ★今月号のオフショット★ 日中の取材時には、お孫さんの壮泰(そうた)くんとなつちゃんが笑顔 […]
2023.2.1 -
【JAところ通信】令和5年度フレッシュミセスの集いを開きました
フレッシュミセス部会(清井優奈部会長)は1月30日、JA会議室で「令和5年度フレッシュミセスの集い」を行い部会員24人が出席しました。 例年1泊の宿泊込みで行っていましたが、新型コロナウイルス感染防止の観点から宿泊および […]
2023.1.31 -
【JAところ通信】新婚女性交流会を開きました
JAところは1月27日、ファーマーズハウスうえるでコロナ禍において農家に嫁いだ女性を対象に交流会を開き、6人が参加しました。 この交流会は農家に嫁ぎ、これから常呂町で暮らしていくにあたり、女性同士の交流の場を設け仲間作り […]
2023.1.30 -
【JAところ通信】第67回常呂町農協女性部通常総会を開きました
JAところ女性部(麻畠郁子部長)は1月23日、JA会議室で「第67回通常総会」を開き部員45人が出席しました。 議案第1号から第5号まで全ての議案が原案通り可決決定しました。 また、役員改選を行い、令和5年度の女性部長に […]
2023.1.25 -
【JAところ通信】広報2月号の表紙撮影を行いました
JAところ広報誌「光と風の大地」2月号の表紙撮影の為、豊川地区の佐藤さんを取材しました! 今月は佐藤さん自慢のイルミネーションを取材させてもらいました。 薫さんは「孫たちの喜ぶ顔がみたい」との思いから、8年ほど前から独学 […]
2023.1.18 -
【更新情報】広報誌「光と風の大地」2023年1月号を掲載しました!
JAところ広報誌「光と風の大地」1月号を発刊しました! 1月号の表紙は、東浜地区の農道から見える朝日です! ★今月号のオフショット★ ぜひ誌面もご覧ください♪ 過去の広報誌はこちらからご覧いただけます。
2022.12.29 -
【JAところ通信】広報1月号の表紙撮影を行いました
ところ広報誌「光と風の大地」2023年1月号の表紙の為、東浜地区の農道から朝日を撮影しました。 朝日を掲載するのは2019年(平成31年)の1月号から4年ぶりとなります。 何度か担当者足を運びましたが、当時に比べて雪が少 […]
2022.12.26 -
【JAところ通信】女性部スポーツ交流会を開催しました
JAところ女性部(麻畠郁子部長)は12月8日、北見市常呂町スポーツセンターでスポーツ交流会を開き、フレッシュミセス部会員も合わせて34人が参加しました。 内容は女性部役員が考えた6種目を競うミニ運動会で、4チームに分かれ […]
2022.12.9