JAところからのお知らせ
-
【更新情報】広報誌「光と風の大地」2020年11月号を掲載しました!
JAところ広報誌「光と風の大地」11月号を発刊しました! 11月号の表紙は、富丘地区の森澤さんです! 表紙は、てん菜の収穫作業をしている森澤さんの写真です♪ ぜひ紙面もご覧ください! https://www.ja-tok […]
2020.11.4 -
【JAところ通信】農協牧場で退牧が行われました!
10月30日に農協牧場で牛たちの退牧が行われました! 5月25日に各酪農家から預けられ、約160日間のびのびと牧場で過ごしましたが、本日牛たちは、それぞれの酪農家のもとに引き渡されました! 退牧作業は、あいにくの天気の中 […]
2020.10.30 -
【JAところ通信】収穫”菜”スタンプラリーの事後抽選を行いました!
10月24日(土)に開催した第11回JAところ収穫”菜”で実施した、豪華景品が当たるスタンプラリーの事後抽選を行いました! 会場へお越しいただきました皆さま、誠にありがとうございました! なお、当選者の発表 […]
2020.10.30 -
【JAところ通信】女性部が常呂厚生病院へマスクを寄贈しました!
JAところ女性部(寺町敬子部長)は10月27日、常呂厚生病院へマスク2,000枚の寄贈を行いました。 女性部として地域に何かできないかと模索している中、常呂厚生病院で現在もマスクが手に入りずらい状況であることを知りました […]
2020.10.28 -
【JAところ通信】JAところ収穫”菜”を開催しました!
10月24日、北見市常呂町多目的センター前の百年広場で第11回目となる「JAところ収穫“菜”」を開催しました。 コロナ禍での開催となりましたが、当日は晴天に恵まれ会場はたくさんのお客様で賑わい大盛況のうちに終了しました。 […]
2020.10.28 -
【JAところ通信】秋の収穫風景を撮影しました!
気持ちの良い秋晴れの中、収穫風景を撮影しました! 大豆の収穫を撮影しました!ドローンで撮影した動画はこちら… てん菜の収穫と、収穫したてん菜をトラックに積み入れている様子を撮影しました! 撮影にご協力いただきありがとうご […]
2020.10.23 -
【イベント情報】第11回JAところ収穫”菜”販売物のご案内
第11回JAところ収穫”菜” 販売物の情報を更新いたします。 なお、ご来場いただける皆様には、北海道コロナ事前通知システムへの事前登録にご協力くださいますようお願いいたします。(こちらをタップorクリックしていただくと、 […]
-
【イベント情報】第11回JAところ収穫”菜”の開催について
-9/25掲載- 今年も収穫”菜”を行います。 日にち等はこちらをご覧ください。 なお、今年は新型コロナウイルス感染防止のため会場へお越しの際はマスクを必ず着用し、入り口での検温・各ブースでの手指の消毒にご協力願います。 […]
-
【JAところ通信】青年部主催の食育事業を実施しました!
10月6日(火)に、青年部主催の秋の食育事業が、青年部の食育圃場『SEINENBU村(仮称)』で行われました。 今年は新型コロナウイルス国内蔓延を受け、春開催を中止しましたが、青年部役員らが植え付けを行い、秋開催の準備を […]
2020.10.9 -
【更新情報】広報誌「光と風の大地」2020年10月号を掲載しました!
JAところ広報誌「光と風の大地」10月号を発刊しました! 10月号の表紙は、豊川地区の江田さんです! 表紙は、玉ねぎの選別作業をしている江田さんの写真です! ぜひ紙面もご覧ください! https://www.ja-tok […]
2020.10.1