JAところからのお知らせ
JAところ通信の記事一覧
-
【JAところ通信】農協牧場への入牧を行いました!
令和6年5月20日(月)、晴天に恵まれた中、北見市常呂総合支所と酪農家の協力のもと、農協牧場への入牧作業を行いました! 町内の各酪農家から集められた計93頭の乳牛が牧場へ! 同日、町外から33頭の乳牛を受け入れ、後日、約 […]
2024.5.22 -
【JAところ通信】広報6月号の表紙撮影を行いました
JAところ広報誌「光と風の大地」6月号の表紙撮影の為、共立地区の齊藤さん姉妹を取材しました! 今月はお祖父ちゃんが作ってくれた遊び場を紹介してもらいました。 お祖父ちゃんの隆さんは家を建てた頃から、庭にウッドデッキやお孫 […]
2024.5.17 -
【JAところ通信】新入職員の春期農家実習を行いました
JAところは令和6年4月30日から5月2日の3日間、令和6年4月に入組した3人の新人職員の農家実習をJA役員宅で行いました。農家実習は例年、苗の植え付けを行う春と、収穫を迎える秋の2回に分け各3日間の日程で実施しています […]
-
【ところピンクにんにく】カルピス(株)特撰バター×GI産品 レシピ公開
JGICおよびGI登録生産者団体がカルピス(株)の「特撰バター」のプロモーション活動に協力し、ところピンクにんにくのほか5つのGI産品を使ったレシピがWebサイトにて公開されました。 ■「ごちそうカルピス(株)特撰バター […]
2024.5.1 -
【JAところ通信】家族経営協定合同調印式を行いました
JAところと北見市常呂自治区部会は令和6年4月22日、JAところ会議室で家族経営協定合同調印式を開催しました。 家族経営協定とは、家族農業経営に携わる各世帯員が、意欲とやりがいを持って経営に参画できる魅力的 […]
2024.4.23 -
【JAところ通信】農作業安全呼びかけ看板を設置しました
JAところは令和6年4月17日、農作業事故防止を呼び掛ける看板をJA事務所入り口に設置しました。 こちらは農作業安全の啓蒙活動の一環として、『大きな農作業事故を無くし、いつまでも笑顔が続く営農をしてもらいたい』という願い […]
2024.4.17 -
【JAところ通信】広報5月号の表紙撮影を行いました
JAところ広報誌「光と風の大地」5月号の表紙撮影の為、土佐地区の猪野間さん兄弟を取材しました! 今月はお祖父ちゃんに買ってもらったこいのぼりを紹介してもらいました。 このこいのぼりはお兄ちゃんが生まれた翌年にお祖父ちゃん […]
2024.4.17 -
【JAところ通信】第76回通常総会を開催しました
常呂町農業協同組合(川上 和則組合長)は令和6年4月12日、北見市常呂町多目的研修センターにおいて第76回通常総会を開催しました。 川上和則組合長は開会挨拶の中で令和5年度の作況やJAを取り巻く情勢に触れ「異常気象ともい […]
-
【JAところ通信】女性部が遊休タオルの寄贈を行いました
JAところ女性部は令和6年4月10日、北見市社会福祉協議会常呂支所と特別養護老人ホームところへ遊休タオルの寄贈を行いました。 今年は女性部員の他、JAところ組合員全戸へ呼びかけを行い、回収したタオルは全部で340枚でした […]
2024.4.10 -
【JAところ通信】令和6年度入組式を行いました
常呂町農業協同組合は、令和6年4月1日に令和6年度入組式を行いました。 2人の新入職員が川上組合長から辞令を受け取り、同日より各部署へ配属となりました。 式では、川上組合長から「JA職員として研鑽を積み、農家組合員をサポ […]