【JAところ通信】カルビーポテトチップス「北海道じゃがいも物語」新発売!
-2021.10.19掲載 最終更新2021.11.15-

素材のこだわり、北の大地から。という素敵なキャッチコピーの商品です!
カルビーポテトチップスから 「北海道じゃがいも物語 常呂町×オホーツクチップ」うすしお味、九州しょうゆ の2種が発売され、特設サイトではJAところ馬鈴しょ生産者の森澤さん(富丘地区)が、~6つの生産者STORY~の一人として取材を受けた記事が掲載されています!ところ町農業の取り組みも紹介されていますので、ぜひご覧ください。

取材の様子
北海道じゃがいも物語』発売記念キャンペーン✨
いよいよ最終回‼️#カルビー北海道じゃがいも物語 をつけて生産者への
応援メッセージを投稿しよう?生産者の顔とこだわりが見えるポテトチップスが当たります?
締切は12/3 23:59!
詳しくはこちら?https://t.co/iFEaMSFMxL pic.twitter.com/zjcDyThRb0
— カルビーPR部公式 (@calbee_PR) November 15, 2021
さて、常呂町産のじゃがいもで作った「北海道じゃがいも物語」常呂町×オホーツクチップうすしお味・九州しょうゆは九州・沖縄地域の限定販売となっております…北海道・本州四国の皆さんはカルビーマルシェ(オンラインショッピング)でお買い求め頂くことができます!商品はこちらから♪⇒⇒大好評につき、常呂町×オホーツクチップうすしお味・九州しょうゆともに売り切れとなってしまったようです。お買い求めいただきありがとうございました!
販売地域以外の皆様は、Twitterのキャンペーンにご応募いただくと当選するかもしれません!
ぜひカルビーPR部公式さん (@calbee_PR) / Twitterをフォローのうえ、 #カルビー北海道じゃがいも物語 のタグをつけて生産者へのメッセージをお願いします!
産地のこだわりの詰まったポテトチップスをぜひご賞味くださいね。
常呂町 馬鈴しょ(じゃがいも)information
- 11月12日掲載【JAところ通信】JAところ馬鈴しょ生産者が北海道新聞の取材を受けました
- 9月16日掲載【JAところ通信】じゃがいもDiaryに記事が掲載されました!
- 7月15日掲載【JAところ通信】富丘地区の森澤さんがカルビーの取材を受けました
- 常呂町産馬鈴しょ(じゃがいも)の紹介はこちら 「生産者の声」では常呂町加工馬鈴薯生産組合の内藤靖彦組合長と、妻の初美さんを紹介しています
- 常呂町の令和3年産馬鈴しょ収穫作業の様子は2つの記事で紹介しています
8月31日掲載【JAところ通信】コントラ事業による馬鈴しょ収穫作業が始まっています(動画あり) 内藤組合長の圃場を取材しています
9月7日掲載【JAところ通信】~鶴が見守る中で~馬鈴しょの収穫作業を撮影しました 森澤さんの収穫風景を掲載しています