JAところからのお知らせ
JAところ通信の記事一覧
-
【JAところ通信】第69回常呂町農協女性部通常総会を開きました
JAところ女性部(久世牧子部長)は令和7年2月12日、JA会議室で「第69回通常総会」を開き、女性部員、フレッシュミセス部会員合わせて50人が出席しました。 来賓としてJAところの江田哲副組合長、網走農業改良普及センター […]
2025.2.14 -
【JAところ通信】令和7年度フレッシュミセスの集いを開きました
フレッシュミセス部会(羽石大夢部会長)は令和7年2月12日、JA会議室で「令和7年度フレッシュミセスの集い」を行い部会員28人が出席しました。 議案第1号から議案4号までの全ての議案が原案通り可決決定されました。 議案第 […]
2025.2.14 -
【JAところ通信】女性部スポーツ交流会を開催しました
JAところ女性部(久世牧子部長)は1月22日、北見市常呂町スポーツセンターでスポーツ交流会を開き、フレッシュミセス部会員も合わせて31人が参加しました。 内容は女性部役員が考えた7種目を競うミニ運動会で、4チームに分かれ […]
2025.1.22 -
【JAところ通信】オープンカンパニーを開催しました
JAところは令和7年1月16日に「オープンカンパニー」を行い、2026年に大学卒業予定者の大学生1名を受け入れました。 オープンカンパニーは学生に対して会社や業界に関する情報提供やPRによってキャリア形成を支援する事を目 […]
2025.1.21 -
【終了しました】北見市ふるさと納税2025 にじゃがいも道 ところピンクにんにく味 を期間限定出品中!
-2025.04.15掲載- 北見市ふるさと納税2025返礼品の出品を終了しました。たくさんのご寄付を賜り誠にありがとうございました。 ひきつづき北見市ふるさと納税2025をよろしくお願いいたします。 -2025.03. […]
2025.1.16 -
じゃがいも道 ところピンクにんにく味 北海道で数量限定販売中!<終了しました>
-2025.01.16掲載- カルビー株式会社より、昨年に引き続き”道民のためのポテトチップス”『じゃがいも道 ところピンクにんにく味』 が令和7年1月20日(月)から北海道で数量限定発売! 北海道産のじゃがいもを使用し […]
2025.1.16 -
【JAところ通信】令和7年新年交礼会を行いました
令和7年1月7日(火)JAところ会議室にて新年交礼会を行い、令和7年の仕事始めとなりました。 はじめに長期勤続表彰を行い、10年表彰3名、20年表彰1名の表彰を行いました。 表彰式の後、川上和則組合長が「今年も物価高騰な […]
2025.1.7 -
【JAところ通信】玉葱茎葉処理施設が完成しました
令和6年5月から建設が進められていた玉葱茎葉処理施設が、ついに完成しました。12月7日に関係各位を招いた竣工式を執り行い、12月11日からは玉葱振興会役員の協力により試験操業を行っています。令和7年産玉ねぎ収穫後の8月上 […]
2024.12.20 -
【JAところ通信】巳年生まれの子どもたちに新年の抱負を書いてもらいました!
JAところは、毎年干支生まれの子どもたちに新年の抱負を漢字1文字で書いてもらっています。 今回は、来年の巳年生まれの子どもたちに新年の抱負をインタビューをしながら取材しました。 取材に協力してくれた皆さん、ありがとう […]
2024.12.18 -
【JAところ通信】常呂中学校の職場体験を受け入れました
令和6年12月5日(木)、JAところは常呂中学校の生徒2名の職場体験を受け入れました。 参加した生徒たちは、JAの業務内容の説明を受けた後、施設見学やさまざまな仕事体験を通じて、地元の農業や地域活動について学びました。
2024.12.16