JAところからのお知らせ
-
【イベント情報】第12回JAところ収穫”菜”のご案内《終了済み》
第12回JAところ収穫”菜” の情報を更新いたします。 新型コロナウイルス感染防止対策の為、ご来場いただける皆様には、北海道コロナ通知システムへの事前登録にご協力ください。 また本年は来場時に感染追跡のため、記名票兼応募 […]
-
【若手職員リレー企画】JAのお仕事のぞき見②-管理課編-
若手職員が「JAところ」を紹介する企画「JAのお仕事のぞき見」第2回は、佐藤職員(2018年入組)が管理課業務をご紹介します。第1回金融共済課編はこちらから ◆管理課はどんな仕事をしているの? 組合員、職員の福利厚生の手 […]
-
【大切なお知らせ】10月16日は『国消国産の日』です!
北海道農業協同組合中央会(JA北海道中央会)は10月16日を国連が定めた「世界食糧デー」に合わせて『国消国産』の日と定めました! ◎国消国産とは? 現在の日本の食料自給率は37%と過去最低の水準となっているほか、農業生産 […]
2021.10.14 -
【お知らせ】常呂厚生病院ATMの終了について
2021.10.12 -
【イベント情報】第12回JAところ収穫”菜”の開催について《終了済み》
-10/4掲載- 毎年大好評!今年もJAところ収穫”菜”を行います! 新型コロナウイルス感染防止のため会場へお越しの際は・マスクを必ず着用、入り口での検温・各ブースでの手指の消毒、来場者名簿への記名をお願いいたします。 […]
-
【JAところ通信】共同給油所たまごプレゼントキャンペーンを実施しました
常呂町農協漁協共同給油所では10月7日(木)から2日間、たまごプレゼントキャンペーンを実施しました。 今回のキャンペーンは期間中店頭でガソリン・軽油を10ℓ以上給油で2lごとにホクレンたまご1個(最大30個)がプレゼント […]
2021.10.11 -
【JAところ通信】青年部の食育事業(秋開催)を実施しました!
JAところ青年部は10月6日、青年部食育専用圃場で常呂小、川沿小、錦水小の3校3・4年生合同の食育事業を実施しました。 食育事業は、小学生への常呂町農業の理解養成と、説明する青年部員の発信力養成を目的に、毎年春秋の2回開 […]
2021.10.11 -
【JAところ通信】管理職研修を行いました
9月30日、JAところは部長・課長・課長補佐を対象とした管理職研修を行いました。 株式会社サポルテの代表取締役 塚田康祐氏を講師に招き、JA北海道中央会北見支所次長 門谷悠超氏同席のもと、自立型人材を育成するコーチング力 […]
2021.10.11