JAところからのお知らせ
JAところ通信の記事一覧
-
【JAところ通信】作物の生育状況を撮影しました<豆編>
先週(6/13-6/19)は、毎朝のように海沿いの地区が濃い霧で覆われました。昼頃から一転して晴天という日が多く、圃場は乾燥気味ですが、5/20頃から播種した豆類は元気に発芽しています! 販売課農産担当職員が撮影した大豆 […]
2021.6.21 -
【JAところ通信】作物の生育状況を撮影しました
作物の播種・定植作業が終了し、6月は防除や維持作業が中心の穏やかなシーズンとなりました。 そんな中、各作物の順調な生育状況を撮影しました!※すべてスマホ写真です(^▽^;)
2021.6.18 -
【JAところ通信】広報7月号表紙の撮影を行いました!
ところ広報誌「光と風の大地」7月号の表紙撮影の為、福山地区の伊藤さんを取材しました! 表紙は、カボチャの植え付け作業を行う伊藤さんの写真です。 紙面をお楽しみに! これまでの広報誌「光と風の大地」はこちら
2021.6.17 -
【JAところ通信】牛やのかぁちゃんの会がJA牧場の花壇に花を植えました!
6月10日、酪農家の奥様方で組織する団体、「牛やのかぁちゃんの会」がJA牧場の花壇の花植えをおこないました! この日はとても暑く、外にいるだけで汗ばむ陽気でしたが少しだけ吹く風がとても心地よかったです! 本当に良い天気で […]
2021.6.14 -
【JAところ通信】廃プラ回収を行いました!
JAところでは6月9日、10日の二日間で廃プラ回収を行いました! 農作物を生産する過程で使用する農ポリ、空き容器などを適正に回収することが義務化されています。 JAところでは秋にも2回目の回収を行っています。
2021.6.9 -
【JAところ通信】女性部がJA北海道厚生連常呂厚生病院前花壇の花植えを行いました!
JAところ女性部(女性部役員・ガーデニング部)は6月8日、常呂厚生病院前花壇の花植えを行いました! こちらの花の苗も、以前の投稿でお伝えしたJAところ本部事務所前の花壇と同じく、ガーデニング部が愛情をこめて育てた花の苗で […]
2021.6.9 -
【JAところ通信】長いもの播種作業を撮影しました!
6月に入り、なかなか晴天が続かない中ですが、この日は雲一つない晴れ模様の中、長いもの播種作業を撮影してきました。 常呂町の長いもは面積は少なく、市場に出回ることは少ないのですが、常呂産の長芋いもはねばりが強く、風味豊かで […]
2021.6.7 -
【JAところ通信】青年部が食育圃場看板を設置しました!
JAところ青年部は6月4日、食育圃場専用圃場に看板を設置しました! こちらの看板はデザイン・愛称共に常呂町内の小中学生からの募集したもので、デザイン部門で9作品、愛称部門20作品の中から選ばれたものを、看板としてデザイン […]
2021.6.7 -
【JAところ通信】金融共済店舗内掲示が新しくなりました!
金融共済課の店舗内掲示が新しくなりました! 今回は新型コロナウイルスに関する内容となっております。 感染対策を再確認し、一人一人ができることを実践していきましょう!! JAにお立ち寄りの際はぜひご覧ください(^O^)/ […]
2021.6.4