JAところからのお知らせ
JAところ通信の記事一覧
-
【JAところ通信】農業研修生 俣野みずきさんの研修が終了しました
昨年4月からファーマーズハウスうえるに滞在し、常呂町で農業研修を行っていた俣野みずきさんの研修が終了しました。 俣野さんは京都府出身で、酪農に携わりたいと考えていたところ、高校の先生に「こういう所があるから研修生として行 […]
-
【JAところ通信】女性部が事務所前花壇整備・フラワーボールを設置しました!
JAところ女性部(三役・フレッシュ役員・ガーデニング部)は6月2日、JA事務所前花壇整備とフラワーボールを設置しました。 大きく育っていくのがとても楽しみです!JAにお越しの際はぜひご覧ください!
2021.6.3 -
【JAところ通信】6月1日は世界牛乳の日!禁断のスイーツ作ってみました
6月1日が世界牛乳の日・6月は牛乳月間ということにちなんで、TEAM NACSのCMでおなじみの #悪魔のなまら飯 とミルクアンドチーズライフ(ミルクランド北海道)で紹介されているレシピから、北海道産牛乳と乳製品の消費拡 […]
2021.6.1 -
【JAところ通信】資材店舗にお花をいただきました!
組合員さんから、資材店舗・青果事務所にお花をいただきました! これからますます綺麗に成長していくのが楽しみです! 資材店舗・青果事務所にお越しの際は是非ご覧ください。 サフィニア(ナス科ペチュニア属)
2021.5.28 -
【JAところ通信】玉ねぎチェアを設置しました♪
昨年、北見通運株式会社様の創業70周年記念品として寄贈していただいた玉ねぎチェアを、今年もファーマーズハウスうえる前に設置しました! 昨年はダンディ(?)担当が紹介してくれましたので、今年は笑顔担当から紹介いたします! […]
2021.5.26 -
【JAところ通信】農協牧場への入牧を行いました!
5月24日(月)、前日の雨と当日も霧雨というで肌寒い中でしたが、北見市常呂総合支所と酪農家の協力のもと、農協牧場への入牧作業を行いました! 各酪農家から集められた計88頭の乳牛が牧場へ! この日入牧した牛たちは10月の退 […]
-
【JAところ通信】農業研修生 俣野みずきさんの研修模様を撮影しました
昨年4月から常呂町で農業研修をしている俣野みずきさんを取材してきました! この日は岐阜地区の梅田牧場で酪農研修を行っていました。 手慣れた様子で作業を行い、仔牛に一頭ずつ優しく声をかけて給餌する姿がとても印象的でした! […]
-
【JAところ通信】デントコーンの播種作業を撮影しました
5月15日から、常呂町内では牛の飼料となるデントコーンの播種作業が始まりました。 その中で、酪農生産者による共同作業の様子を撮影してきました!(企) 収穫は9月下旬ころの予定です。
2021.5.20 -
【JAところ通信】入牧直前!農協川東牧場からドローン撮影しました
入牧を来週に控え、農協川東牧場では牧場を囲う牧柵の整備作業が急ピッチで進んでいます。牧柵は、広大な牧場内に随所にある森林や傾斜のある沢に牛が迷い込まないよう保全するため、また牧場内をブロックごとに仕切るために設置されてい […]
2021.5.19 -
【JAところ通信】てん菜育苗土の土焼き作業が始まります!
育苗センターにて令和4年産てん菜育苗センター操業用の土づくりが始まります! 稼働前の試運転風景を写真撮影してきました♪ ケガ等無いように気を付けながら作業に努めます!!
2021.5.19