JAところからのお知らせ
-
【JAところ通信】8月31日は野菜の日です!
みなさんご存じでしょうか?本日8月31日は【野菜の日】なんです! 野菜の日とは・・・1983(昭和58)年、全国青果物商業協同組合連合会をはじめ9団体の関係組合が「もっと野菜のことを知って欲しい」「野菜をたくさん食べて欲 […]
2021.8.31 -
【JAところ通信】ところピンクにんにくの規格選別を行っています
8月24日から「令和3年産 ところピンクにんにく」の規格選別を行っています。 予約開始日以来、たくさんのお問い合わせ・ご予約をいただき誠にありがとうございます。9月1日の販売開始に向け順調に準備を進めておりますので、今し […]
2021.8.27 -
【JAところ通信】玉ねぎ選果場操業開始!
令和3年産共計玉ねぎの選果作業が玉ねぎ選果施設で始まりました。 8月5日から極早生種の盆前販売のために一部操業を開始し、17日から本操業となりました。 選果作業は来年の4月中旬頃まで続けられ、全国各地の市場などを通じ消費 […]
2021.8.27 -
【2022卒採用試験】オホーツクJAグループ夏期採用試験のお知らせ(8/26締め切りました)
―8/26締め切りました― -7/15掲載- オホーツクJAグループ夏期採用試験(2022卒)を下記の日程で開催します。 詳細については本ページ掲載のチラシをご覧ください。 試験日程及び会場 【札幌会場】 […]
-
【お知らせ】8/26~8/31ところピンクにんにくの予約受付と販売規格の変更について
-8/25、8/26更新- 令和3年産ところピンクにんにくの販売につきまして、たくさんのお問い合わせ・ご予約をいただき誠にありがとうございます。 8月23日から予約受付を行っておりますが、大好評につき予定数量を上回るご予 […]
2021.8.24 -
【JAところ通信】にんにく部会が常呂中学校の農業体験学習を行いました
令和3年8月18日、23日の2日間、常呂町内のにんにく生産農家で組織する「常呂町にんにく耕作者部会」(以下、にんにく部会)は、常呂中学校2年生を対象とした総合学習「生き生きタイム」で、授業と農業体験を行いました。この取り […]
2021.8.24 -
【JAところ通信】ところピンクにんにくが北海道じゃらんに掲載されています
北海道じゃらん9月号「北海道地元食材ドライブ」のコーナー(P12)で「ところピンクにんにく」を紹介しています。当ホームページでもご紹介している「麺屋創介」さんのラーメンも掲載されていますので、ぜひお手に取ってご覧ください […]
2021.8.24 -
【JAところ通信】係長・主任研修を行いました
8月18日、JAところは係長・主任研修を行いました。 株式会社サポルテの代表取締役 塚田康祐氏を講師に招き、JA北海道中央会北見支所次長 門谷悠超氏同席のもと、より良い職場環境にするためのコミュニケーション力強化の方法等 […]
2021.8.23