JAところからのお知らせ
-
【JAところ通信】清里町「きよ~る」で販売されているおやき「清里焼き」のご紹介
9月6日からオホーツク管内清里町の情報交流施設「きよ~る」で、きよさと観光協会が販売している新商品「清里焼き」をご紹介します! 「清里焼き」は「きよ~る2020 収穫祭」で初お披露目の商品。清里町産の小麦と網走産の牛乳を […]
2020.9.7 -
【JAところ通信】富丘地区の花火大会を取材しました!
8月31日に、旧富丘小学校で行われた花火大会を取材しました! 打ち上げられた花火はとても綺麗で、見に来た方々からも「おぉ!」という歓声が聞こえてきました! コロナ禍で気持ちも落ち込む中、「コロナなんかに負けないぞ!」とい […]
2020.9.3 -
【JAところ通信】コントラ事業による馬鈴しょ収穫作業が始まりました
9月1日より、コントラ事業による馬鈴しょ収穫の委託作業が始まり、町内各地でも、本格的な馬鈴しょ収穫作業の様子が見てとれました。 動画は岐阜地区の林さんの圃場で撮影しました。 撮影日は天候もよく、ほのかに秋風を感じる一日で […]
2020.9.2 -
【お知らせ】共済お見積り・教育ローンキャンペーンのお知らせ
令和2年9月1日より自動車共済お見積りキャンペーン及び 教育ローンキャンペーンを開催いたします。 ご不明な点がございましたら金融共済課(0152-54-3309)へ気軽にご相談ください!
2020.8.31 -
【更新情報】広報誌「光と風の大地」9月号を掲載しました!
JAところ広報誌「光と風の大地」9月号を発刊しました! 9月号の表紙は、共立地区の大友さんです! 表紙は、小麦の収穫作業をしている雅也さんの写真です! ぜひ紙面もご覧ください! https://www.ja-tokoro […]
2020.8.31 -
【JAところ通信】玉ねぎチェアを寄贈していただきました
北見通運株式会社様の創業70周年記念品として、JAところに「玉ねぎチェア」2つを寄贈していただきました。 ファーマーズハウスうえる前に設置しておりますので、近くにお立ち寄りに際はぜひご覧ください! 常呂町の玉ねぎの紹介は […]
2020.8.31 -
【JAところ通信】玉ねぎの収穫が最盛期を迎えました!
8月もいよいよ残すところ4日となりましたね!! 例年、お盆明けは秋風を感じるようになるのですが、いつになく蒸し暑い日が続き、生産者の皆様は本格化した収穫作業にご苦労されていることと思います。 9月に入ると収穫作業後半戦と […]
2020.8.27 -
【JAところ通信】小麦の農産物検査受検の様子を撮影しました
8月27日、令和2年産秋まき小麦「きたほなみ」の農産物検査が行われ、この日までにサイロ6本3000tの受検が終了しました。 一般社団法人北海道農産協会の地区統括検査員を務める松井氏から「これからの麦乾工場での調整について […]
2020.8.27 -
【JAところ通信】常呂中学校で体験学習会を行いました!
JAところは、8月18~19日に常呂中学校で体験学習会を行いました! 18日には、ニンニク耕作者部会の山内英之部会長とJAの山田職員が、常呂町の農業についての説明や、にんにくの播種から収穫までの大まかな流れ、「ところピン […]
2020.8.25