JAところからのお知らせ
ところピンクにんにくの記事一覧
-
【JAところ通信】常呂町にんにく耕作者部会総会を開催しました
ところピンクにんにくの豊作を願い、常呂町にんにく耕作者部会が新年度スタート! 常呂町にんにく耕作者部会は、2月15日午後1時30分から第24回通常総会を開催しました。 開会にあたり、山内英之部会長は「令和2年は新型コロナ […]
2021.2.17 -
【JAところ通信】ところピンクにんにくが厚生連広報誌「すまいる」で紹介されました
JA北海道厚生連の広報誌「すまいる」2020秋号Vol.72の「フムフムキッチン」コーナーで、今月の食材として「ところピンクにんにく」をご紹介いただきました! 黒にんにくを使ったバナナケーキのレシピも掲載されています♪ […]
2020.10.30 -
【JAところ通信】JAところ収穫”菜”を開催しました!
10月24日、北見市常呂町多目的センター前の百年広場で第11回目となる「JAところ収穫“菜”」を開催しました。 コロナ禍での開催となりましたが、当日は晴天に恵まれ会場はたくさんのお客様で賑わい大盛況のうちに終了しました。 […]
2020.10.28 -
【イベント情報】空の駅・オホーツクマルシェに出店します!
10月25日女満別空港にて「空の駅・オホーツクマルシェ」が開催されます! JAところからは 大人気の「玉葱丸ごと入ったスープ」 常呂産小麦を使った「うどん」 常呂産小豆の「お赤飯の素」 ところピンクにんにくを使った「黒に […]
2020.10.22 -
【JAところ通信】ところピンクにんにくの植え付け風景を撮影しました
先週後半ころから、町内各地で令和3年産「ところピンクにんにく」の本格的な植え付け作業が始まっています。 福山地区の遠藤さんの圃場で10月1日に撮影した「ところピンクにんにく」の植え付け風景を動画に編集しました。 「ところ […]
2020.10.2 -
【JAところ通信】ところピンクにんにくを使った料理を作りました!(第2弾)
第2弾は「ところピンクにんにくジェノベーゼソース」! 先日放送されたHBCラジオ「朝刊さくらい」で、MCの佐藤アナが「ジェノベーゼソース」作ったとのことで、「…これは負けられない…」と発奮し、「映え」を意識して写真撮影も […]
2020.9.23 -
【JAところ通信】ところピンクにんにくを使った料理を作りました!(第1弾)
今が旬!ところピンクにんにくの素材の味を生かした料理を作りました!! ファーマーズハウスうえる1Fのキッチンスタジオで職員に調理してもらい、料理動画を撮影しました。 第1弾はにんにく料理の定番「ペペロンチーノ」!ところピ […]
2020.9.17 -
【JAところ通信】常呂中学校で体験学習会を行いました!
JAところは、8月18~19日に常呂中学校で体験学習会を行いました! 18日には、ニンニク耕作者部会の山内英之部会長とJAの山田職員が、常呂町の農業についての説明や、にんにくの播種から収穫までの大まかな流れ、「ところピン […]
2020.8.25 -
【JAところ通信】ところピンクにんにくの規格選別が始まりました
8月24日から販売予約が開始された「令和2年産ところピンクにんにく」ですが、同日よりJA選果場で規格選別が始まりました! JA出荷を前に、各農家で行われている調整作業の様子をご紹介します! ★予約開始のお知らせ★ 8月2 […]
2020.8.24 -
【JAところ通信】ところピンクにんにく出荷に向けた目慣らし会を行いました
生産者の皆様、猛暑が続く中、日々の農作業お疲れ様です! 8月11日、朝から30度を超える猛暑の中、常呂町ニンニク耕作者部会でところピンクにんにくの出荷に向けた目慣らし会を開きました。 この目慣らし会は、ところピンクにんに […]
2020.8.12