JAところからのお知らせ
-
【JAところ通信】農作業安全看板を設置しました!
農作業安全の啓蒙活動の一環としてJA事務所正面に農作業安全看板を設置しました。 看板の文字は営農企画課職員で農作業安全の願いを込め考えました。 植付け作業が始まりこれから春の農繁期になります。 農作業事故は農繁期に増加し […]
2021.4.22 -
【JAところ通信】令和2年産玉ねぎ選果終了挨拶を行いました
令和3年4月20日、常呂町土佐のJAところ玉葱選別工場にて、令和2年産玉ねぎの最終選果に先立ち選果終了挨拶が行われ、その中で北見通運株式会社舛川副社長は「日ごろの作業安全のほか、新型コロナウイルス感染症対策にもご協力いた […]
2021.4.22 -
【JAところ通信】ところピンクにんにくの生育状況と芽出し作業を取材しました
すっかり雪解けし、春まき小麦播種、てん菜・玉ねぎの植え付け準備が進む中、令和3年産となる「ところピンクにんにく」もようやくマルチから萌芽が顔を出しはじめました。 4月16日は、富丘地区の森澤さんの圃場で芽出し作業をしてい […]
2021.4.20 -
【JAところ通信】春の農作業風景を撮影しました!①
4月14日頃から始まっている、春の農作業風景を撮影しました! 雪解けが早く、例年より5日ほど早く、播種作業が始まりました。 生育期間が延びるので、豊穣の秋が楽しみです。 &nbs […]
2021.4.20 -
【JAところ通信】家族経営協定合同調印式が行われました!
4月14日、JAところ会議室にて、家族経営協定合同調印式が行われました。 家族経営協定とは、家族農業経営に携わる各世帯員が、意欲とやりがいを持って経営に参画できる魅力的な農業経営を目指し、経営方針や役割分担、家族みんなが […]
2021.4.15 -
【JAところ通信】広報5月号表紙の撮影を行いました!
JAところ広報誌「光と風の大地」5月号の表紙撮影の為、豊川地区の髙橋さんを取材しました。 表紙は、春小麦の播種作業を行う髙橋さんの写真となっています。お楽しみに!
2021.4.15 -
【JAところ通信】梅田勇俊氏が北海道報徳善行賞を受賞しました
4月9日、第73回通常総会開催に先立ち、一般社団法人北海道報徳社 代表理事社長であるJAところの小野寺俊幸会長より、岐阜地区の梅田勇俊氏に北海道報徳善行賞が授与されました。 北海道報徳善行賞は、職業愛・郷土愛の心が篤く、 […]
2021.4.12 -
【JAところ通信】第73回通常総会を開催しました
常呂町農業協同組合(川上和則組合長)は4月9日第73回通常総会を開催しました。 昨年はコロナウイルス感染防止対策のため規模を縮小して開催しましたが、本年は感染防止対策を万全に、常呂町多目的センターでの開催となりました。 […]
2021.4.12 -
【お知らせ】4/9JAところ通常総会による本部事務所臨時休業のお知らせ
4月9日(金)は、常呂町農業協同組合 第73回通常総会開催のため、本部事務所を臨時休業致します。 なお、金融共済店舗・資材店舗・青果事務所は通常通り営業しております。 部 署 4月9日(金) 本部事務所 臨時休業 金融共 […]
2021.4.8