JAところからのお知らせ
ところピンクにんにくの記事一覧
-
【JAところ通信】ところピンクにんにくGI登録を北見市長へ報告しました
令和4年5月11日、JAところは北見市の辻?直孝市長を訪問し、ところピンクにんにくが地理的表示(GI)保護制度に登録されたことを報告しました。 辻?市長より「この度はところピンクにんにくのGI制度登録おめでとうございます […]
2022.5.13 -
【JAところ通信】ところピンクにんにくの芽出し作業を行いました
近年珍しく多かった雪もすっかり解け、春まき小麦の播種(はしゅ)、てん菜・玉ねぎの植え付け作業が進む中、令和4年産となる「ところピンクにんにく」もマルチから萌芽が勢いよく顔をのぞかせています。 冬期間は土の中で休眠している […]
2022.5.2 -
【JAところ通信】㈱ヤヨイサンフーズよりGI登録祝い花をいただきました
玉ねぎ・馬鈴しょのお取引先である株式会社ヤヨイサンフーズ様より、「ところピンクにんにく」のGI登録を祝うお花をいただきました! JAところの「組合員交流会」「収穫”菜”」でもおなじみのヤヨイサンフーズですが、ここ2年ほど […]
2022.4.13 -
【JAところ通信】第74回通常総会を開催しました
常呂町農業協同組合(川上和則組合長)は令和4年4月8日第74回通常総会を開催しました。 昨年に引き続き、令和4年度も感染防止対策を万全に、常呂町多目的センターでの開催となりました。 川上組合長は開会挨拶として「令和3年 […]
2022.4.8 -
【JAところ通信】JA今金町よりGI登録祝い花をいただきました
かねてより交流のある道南のJA今金町様より、この度の「ところピンクにんにく」地理的表示(GI)保護制度への登録に際し、お祝い花と温かいメッセージをいただきました! JA今金町の特産品「今金男しゃく」は北海道農産物のトップ […]
2022.4.6 -
「ところピンクにんにく」が地理的表示(GI)保護制度に登録されました
-2022.03.31掲載- 令和4年3月31日に「ところピンクにんにく」が地理的表示(GI)保護制度に登録されました。(登録番号第120号) ◆地理的表示(GI)保護制度◆ 農林水産省登録産品一覧 地理的表示(GI)保 […]
2022.4.1 -
【JAところ通信】常呂町にんにく耕作者部会が通常総会を開きました
”ところピンクにんにく”の生産組織、豊作を願い令和4年度スタート! 常呂町にんにく耕作者部会は2月14日、第25回通常総会を開催しました。 開会に当たり山内英之部会長は、「令和3年度も新型コロナウィルス感染症感染拡大防止 […]
2022.2.15 -
【JAところ通信】JAところ収穫”菜”を開催しました!
10月23日、北見市常呂町多目的センター前の百年広場で第12回目となる「JAところ収穫“菜”」を開催しました。昨年同様コロナ禍での開催となりましたが、当日は曇天の中会場はたくさんのお客様で賑わい大盛況のうちに終了しました […]
2021.10.26 -
【JAところ通信】ところピンクにんにくの播種が始まりました(動画あり)
常呂町内では令和4年産ところピンクにんにくの本格的な播種作業が始まりました。 9月下旬ころから朝の冷え込みは日に日に厳しくなっていくものの、日中は温暖な秋晴れが続き、撮影した9月27日・28日は、圃場に適度な湿度を含む絶 […]
2021.9.29 -
【お知らせ】令和3年産ところピンクにんにくが完売しました
令和3年産ところピンクにんにくの店頭在庫が、おかげさまを持ちまして完売となりました。 多くの皆様にご愛顧いただき厚くお礼申し上げますとともに、ご用意できなかった皆様方には大変申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。 なお、 […]
2021.9.14